気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

サーバ

困ったな

以前構築したgfs2クラスタでSambaを動かしていましたが、一度gfs2がファイルシステムに異常をきたすと全クラスタでマウントできなくなり全体が止まるという悪夢な状況になり回復がめんどい。 というかファイルシステムのエラーが起きてジャーナルの回復がう…

あるところのサーバで

SATAのWD製500GBハードディスクが見えなくなるという症状が発生していて しょっちゅうハードディスクがハング OS?から強制的にリセット 強制的にマウントも解除される リセットされて復帰されたハードディスクがOSから再認識される ここ重要:どういうわけか…

squid-3.1.18がmakeできない

CentOS5.7 x64で gcc 4.1.2 なんだけど こんなエラーになってmakeが終了してしまう。これ、3.1.17から発生していて解決しないんだけどなぁ。 g++ -DHAVE_CONFIG_H -DDEFAULT_CONFIG_FILE=\"/etc/squid/squid.conf\" -DDEFAULT_SQUID_DATA_DIR=\"/usr/share/s…

HAProxy+squidサーバ x 2で負荷分散したら

上位squid 3.1.xをHAProxyでロードバランスしている状態で 上位squidのaccess.logに接続元の下位squidのIPアドレスが取れず、上位squid自身のIPが記録されて困ってしまいましたが、ネットを探したところ、このようにするとOKでした。 haproxy.cfgには option…

ロードバランサの件 その後5くらい

日経Linuxの2011年11月号と12月号でロードバランサ+NFS+PHP(各サーバOSはRHEL5)のような構成の連載があって、まさに自分が同じようなことにハマッて苦悩していたなと思って読んでいました。 自分がはまったこととあわせて、ポイントをまとめると..... ポイ…

計画停電

地震の被災者の方々、亡くなられた方々へお見舞い・お悔やみ申し上げます。 さて件名の停電ですが、東北電力でもどうやらあるらしいです。 東京電力のぐだぐだのようにならないように早く連絡して欲しい物ですが.. でうちの会社では市内のあちらこちらに設置…

vSphere4.1で

VMware workstationで作った*.vmdkファイルをvSphereにデータストアブラウザでアップして 新規にVM作成⇒ディスクインポートして⇒VM起動とやると「サポートされていないか無効なディスク タイプ 7」ですと怒られて動いてくれない..... なんでだろ? Arcadian …

LVSでロードバランサ

今更な感じですが、先週初めてロードバランサをかまったのでその感想を書いてみます。 手順等は、他のサイトでいろいろ書かれているのでそちらを参考にしました。 参考にしたのはこの辺 DSAS開発者の部屋:lvs 構成 RedHat Enterprise Linux 5.6 *1 ipvs pira…

VMware vSphere を設定してみた

一切研修も受けずにvSphereをかまってみました。 そもそもインストールできるサーバ(ハードウェア)が限定されているという点では、指定されたサーバを準備さえすれば間違いなくインストールはできる保証があるわけで不安無く作業できました。 簡単にまとめる…

ファイヤーウォールの警告が出まくってウザイ

最近、某所のファイヤーウォールのログにこんなのが大量に出る FIN but no ACK bit! From 内部のネットワークIP:49464 to 17.250.248.161:5354, proto TCP FIN but no ACK bit! はTCPのやり取りにおいて、FINビットがあるのに、ACKがないよ⇒変なアクセスだよ…

imap (ipop3d)で

今まで受信したメールが見えなくなったとの報告。サーバを確認したところこういうログが出ていた。 Moved ##### bytes of new mail to /home/user/mbox from /var/spool/mail/user どういう理由かわからないけど、/var/spool/mail/user から /home/user/mbox…

NECサーバの再起動病が今度は

もともとちょっと癖のあるサーバ Express5800/i110Ra-1h http://www.express.nec.co.jp/linux/distributions/confirm/i110Ra-1h/i110Ra-1h_ES4-U4.htmlが原因不明で再起動しまくるようになり、稼働できない状況に陥った。 OS: Turbo Linux 10 Server メモリ:…

CentOS

最近になってようやく、CentOSを使うようになりました。 で、あるF社製サーバにLSI Embedded MegaRAID (オンボードのソフトウェアRAID)でRAID1でCentOS 5.3を入れることになり、ただいま検証中です。オンボードのSATA RAIDって Linuxだと対応しない場合が多…

Active/Activeでできました。

昨日、SSG520Mの作業をしてNSRPのActive/Active構成で何とか無事動作させることが出来ました。ただ問題が若干あって...Untrustから来るグローバルIPをMIPでローカルIPにしてDMZに渡してるんですがどうも「ウイルススキャン」や「アンチスパム」を有効にする…

Juniper SSG520Mの定期メンテ作業

4月くらいにJuniperのSSG520Mを2台構成で冗長(NSRP)させて、Active/Passive構成で作ったのがあるんだけども、後日、Active/Activeの冗長構成にしてくれと言うことになり明日作業をやります。 イマイチわからないのがActive/Activeの時のMIPかなあ。NSRPだとM…

SSG520Mのアンチウイルス機能で

ウイルス定義が更新できねえ。update先のURLが名前引きできてないんだがジュニファーめ!これでは何回やってもhttpが通らなくなってはまった.,。 ともかく仕事終わったの0:30...。 . 追記: 月曜日になったら名前引きは治ったが、 定義ファイルをダウンロー…

先日書いていたraid1エラー

エラー出てないから様子見てましたが、やっぱりHDDセクタエラーでまくり状態になったので交換予定です。ダメですねこれは。

正月明けから良くないことばかり

TeraStation の管理画面が出ない→どうやって復旧させるのか 某所のTS-TGL/R5をRaid5で運用しててRaidエラー発生したというので、ダメになったHDDを新しいHDDに交換してRAIDを修復させようとしたらなぜか管理画面が出ねえ→は?復旧できねえ→どうしよう→中身の…

Solarisのスパナマーク

某所のSolarisサーバがスパナのLED点灯して不調とのこと。 ってどう対処して良いんだかわからない。Solaris自体が良くワカランし。 一応、リモートでログインまではできているからシステムが停止している訳じゃないようです。 CPUの熱が高い 空冷ファンが止…

Apacheとmod_auth_kerb で認証

某所のシステムでWindows2003サーバ上のActiveDirectoryドメインに参加したクライアントがログインIDでApacheWebサーバの特定のURLを開く際に認証をかけようとしております。apacheにはmod_auth_kerbを使用してAD側でkeytabっていうファイルを作ってapacheサ…

qpopperでメール受信中にエラー

某所のあるユーザからメールの受信ができないとの連絡。 症状は、受信するメールが数十数あるうち、数通受信できるが何通かまで受信に行くと詰まってしまいエラーとなってメール受信できないとのこと。pop3サーバを確認するとこんなエラーが表示されてメール…

某N社関連の仕事で

なぜかというか仕事がぶつかって東京で仕事して地元に戻ってきても仕事です。24時間ぶっ通しで睡眠時間がないのなんてひさしぶりです。ていうか死にそう。 こういった仕事を一人に任せている会社の体制に問題があるんですがね。 突然病気になったり死んだり…

よくサーバにはNMI・Dumpスイッチというのが付いていますが..

先日、あるLinuxサーバがkernelメモリダンプばかり吐いて不調だったのでNMIボタンというのを押してみたんですが.. これは、一種の自爆ボタンですね。リセットボタンより強力でした。 なぜか、/bootパーティションの前に変なパーティション(Compaq?)が追加さ…

ここ最近、NECのサーバばかりがとらぶっててウツです

今日は、というか昨日某所のNECサーバのRaid1が吹っ飛んだので急遽その対応に行ってきました。 その場所というのが、長野市なんです。上越からだと近いからまだ良いんですけどね。 RaidカードはMegaRaid UltraSCSI 320タイプのもので型番は知らんです。 この…

また

今度は違う場所のNEC Express 110 Gc-Sが再起動繰り返し病で死亡したとのことです。 午後から対応に行ってきます。もう嫌になっちゃうよなぁ。

先日のサーバ故障の件

先日の、Express5800 110 Gc-sが再起動を繰り返す件ですが、 NECフィールディングに対応をお願いしたところ、マザーボード交換で直ったそうです。 メモリや電源というより基盤の問題だったか... 実はこのサーバ、以前も同じ症状で壊れたのでNECに修理に出し…

NEC のサーバ Express 5800 Gc-Sが再起動繰り返しまくる

2年前にも同じネタを書いたような気がしますが、某所のサーバで題名の症状が出てしまう。 OSはLinuxですが、メモリは1GB(512MBx2) 、CPUはPentium4 3.0GHz HDD1 80GB、 HDD2 250GBの構成です。 どうも、メモリか電源がおかしい気がするんだな。電源入れてし…

Seagateのハードディスクからビープ音を撮影してみた

先日、日記で書いた seagate 製 ハードディスク から ビープ音 がする件ですが、個人的にはあまりにもおもしろおかしいので動画を撮ってみました。ただ、画質がすっごく悪くて申し訳ないです。これは私がまともなカメラを持ってないせいで、超昔のケータイで…

ハードディスクからビープ音(修正)

昨日、某所のLinuxサーバの Seagate製 80GB SATA ハードディスク(Barracuda 2200.7 ST380013AS, Firmware 3.42, 中国製)がぶっ壊れたのですが、そのときの症状が変わっていて、2016/04/08追記: 今更ですが、当時の動画のリンクを追加しました(公開は当時か…

もう交換するしかないぞ

昨日ヤバいと書いていたサーバですが案の定 今朝になったら死亡しました。代替のサーバを用意してあったので 障害は出ませんでしたが..こういうのはイヤナモノです。 で、もう交換するしかないぞ状態になったので逝ってきます。 追記:逝ってきて復旧してき…