気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

WD10EARS 速度低下について その後

いくつか書いていないこと&原因かもしれないことがあったのでまとめました。

WD10EARSを購入してから行ったこと

  1. PCの内蔵SATAに取り付けWindows7 Ultimate (64bit)でWD10EARSをフォーマット
  2. データ倉庫として旧HDDからAcronis True Image 2010でデータを移行。
  3. USB3.0の外付けアダプタでWD10EARSを接続してWindows7で読み書き。この時点で動作には問題なし。
  4. 3の状態でWindows7のXPモード(VMWare経由)からWD10EARSに対して読み書きを行うようにした。※ただし、VMwareの共有フォルダ(ネットワークドライブ)経由で書き込んでいる。内部的にダイレクトでの書き込みか?
  5. 4以降、徐々におかしな事が発生し出す。Windows7やXPモードからデータの読み出しができなくなったり数分フリーズするようになる。ただし、USB3.0の接続を一旦切断し、HDDの電源を入れ直すと回復する。
  6. 徐々に症状は悪化してIOエラーが多発するようになり不正なセクタ?が増殖。データの読み出しに失敗するようになり、HDDの再フォーマットを行おうとするとエラーが発生して完了できない。

回避方法?

Advanced FormatのHDDなので XPからアクセスさせるにはWD Alignというツールが必要になるとのこと。ただ、XPモードでそれが必要になるかというと疑問が残るけれど。でもまあVMであろうが、中身はXPなのでこのディスクはWD Alignが必要となる可能性もなきにしもあらず。


また、こんなことが...

↓WDのサイトでUSB3.0の外付けHDDとして利用するにはWD Alignが必要とのことらしい(WindowsXPのみ Windows7は不要?)
http://www.wdc.com/global/products/features/?id=7&language=1


ということは、

  1. XPでWD10EARSをフォーマットする(SATA直接? USB3)
  2. WD Alignを実行する


これでもしかしたら治るかも〜しれない。


と思ってやってみましたが、どうも物理的に損傷があるらしくディスクの認識が非常に遅い。XPでも7でも5分程度するとようやく認識されるが、相変わらず読み書きが遅すぎるため通常の利用が不可能。また、システムログからもセクタエラーがあるようなメッセージが多発していたので結局はハードウェア的な故障?っぽいという結論。