気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

TeraStation 7000 (TS-2RZ)シリーズをかまってみた


法人向けNAS : TeraStation | バッファロー

仕事でかまう機会がありましたので、感想を書きます。

導入

今回、気合いを入れてきた法人向けTeraStationIntel CPUを使っているあたり...省略します。
詳しいスペックや性能はについてはこちらを参考にしてください。


導入は、普通のTeraStationと同じで簡単です。
ただ、初期型のファームは所々おかしくネットワーク4口あるうちすべて違うIPにしたら
IPの設定がうまくできなくなりデフォルトゲートウェイとかうまく設定できませんでした。

一応、最新のファームだと治って居るみたい?

購入後のトラブル

buffaloサンだけに、1回ありました。
原因はよくわからないのですがある時、異常をきたしピーピーとビープ音が鳴っていたそうです。その後電源のLEDが点滅しアクセス不能

復旧させるにはどうするか

電源を入れ直しても同じ状況。操作マニュアルにも直し方が載っていないので修理に出そうかと思いましたが...。

このTeraStationの裏側をみるとVGA端子が付いてるじゃあないか...。
これはもしかしてと、試しにモニタをつないでみたら、Linux画面が出てきました。まあ当然ですが。


で、エラーがずらずら
bad inittab なんて出てます。ここで止まっているよう。


どうにもならんので再起動します。
この時に、モニタだけでは操作できないので、USBのマウスとキーボードをTeraStationに接続しておきます。


そうすると、Raidコントローラ・bios画面の後、grubが起動してコンソールを有効にするとか3つ出てきますがとりあえずEnter


しばらくメッセージの後、
1.RAM 2./dev/sda1 3./dev/sda2 ..で選択肢を選ぶ画面が出てくるので 1を入力するとEM(復旧)モードに入ります。


通常は、2か3が起動するようですがbad inittabで止まるのでどうもファームが飛んでしまった模様です。
EMモードにしたらあっさり起動してTeraNavigatorから認識してくれたので、このままファームアップグレードを行いました。


ファームアップグレード中に「TeraStationを再起動します」で、応答無しになってしまったのでモニタ上から確認するとどうもIPが取得できなかった模様。一旦もう一度強制的に再起動したら無事復旧しました。


感想

今買えば大丈夫っぽいですが、初期ロットのは初期型ファームなので地雷かと思います。