気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

車で敦賀


10日に仕事で敦賀へ行ってきました。なんとか経費を安く上げたいので車で行くことにし、下道を使っていこうと思いつきました。その分、時間もかかるし疲れますのでおすすめはしません。


ま、そんなこんなで上越敦賀間の道中日記書いてみました。

朝6:00 に上越出発

たまたま気合いを入れようと、家の前のセブンイレブンでドリンク剤買ったら、なぜか賞味期限がぎりぎり*1の総菜パンを店長らしき人からもらう。店長自らこんなコトして良いのか?とは思ったがこれで朝飯が儲かった。これは今日は良いことあるかもしれないと思った。

R8上越〜R8富山県黒部

上越〜青海あたりまでで約一時間かかった。富山県、入善、黒部あたりで通勤時間帯のためか流れが悪くなり、渋滞にハマリタイムロス。


渋滞でイラっと来たので高速を使うことを決意。しかもちょうど通勤割りができる時間帯だったのでラッキーだった。北陸道、黒部IC〜金沢東ICが100km圏内でしかも9:00までにETCゲート通過しないとイケないということで時間との戦いになった。

イムリミットギリギリの金沢東IC直前で、工事の車線規制トラップの巻き添えを食らってしまうトラブル発生。というのも工事のために1車線が無くなる直前で残りの車線に合流しようとするバカが居て危うく事故りそうになった。なんとかフルブレーキ(ガガガ)して接触は避けられたから良いものの...ああいう行動はヤメテください。こんな状況になったので周りの工事関係者がかなり動揺してた。今になって思えば、よく後続車に追突されなかったものです。

金沢東ICからR8〜で福井県突入。

福井市を越えて、鯖江あたり?で今度はR8で工事中の渋滞が発生しまたタイムロス。13:00までには敦賀に着かないとイケない約束だったので、渋々高速を使うことにする。

武生IC〜敦賀IC

これより山岳地帯の看板が出てきて、80km/h規制が万年かかっている区間らしい。上り坂やカーブが多くグニャグニャしてて確かに速度は出なかった。途中、南条SA上りにて電話対応で30分近くロスしてしまう。

敦賀市敦賀IC〜R8〜R27

北陸道を降りて敦賀市内のR8へ。R8は整備されたバイパスだった。でも急にものすごく流れが悪くなった。なんなのこれは?

どうも、R8とR27の分岐するバイパス?を造っているのだけどこれが完成しないかららしい。R27が舞鶴方向へ急カーブしてる部分ではR8バイパスのトンネルは見えるもののすぐには完成しないなあといった雰囲気だった。

敦賀市役所

12:20頃到着。
ここまで結局6時間20分くらいかかった。すげー。ていうか、時間かかりすぎ。


仕事の前に昼飯を食べる

市役所付近での仕事だったのですが、仕事の前に、昼飯とらなきゃってことで探してみた。
ヨーロッパ軒*2というソースカツ丼が名物という話を以前聞いたので、行ってみたが定休日らしく誰もいなかったので断念。ショックだった。(ていうかここは営業してるのか?)

しかたないので、近くにあった「なかにし」という定食屋で日替わり定食を食べた。

仕事終了

16:00
特に問題なく仕事は終わった。

16:20
日本海さかな街ってところに立ち寄って休憩。よくある鮮魚センターですね。組み合わせ自由?な海鮮丼食べられるらしいです。他にもいろいろな魚介類売ってましたけど平日のためか観光客はまばらでした。

帰り

帰りはさすがにイヤになったので敦賀IC〜朝日ICまで高速使いました。

16:45頃
南条SA(下)で休憩。ここでは昼飯に食べ損なったソースカツ丼がメニューにあったのでこれを注文して早めの夕飯としました。あとで調べてみて気づいたけど、上り線と下り線でソースカツ丼の値段違うんですね。味も違うんだろうなぁ。


ソースカツ丼は栃木での学生生活の頃によく学食で食べてましたがそれよりも格別にうまかった。特にお肉がよくありがちなカチカチじゃあなくて柔らかかったですよ。一般的にソースカツ丼というと、ご飯、キャベツ千切り、ヒレカツ3枚、ウスターソース、紅ショウガって構成ですね。福井・敦賀もほぼそれと変わらないようです。



19:00頃
燃料の残り3Lのところでギリギリ有磯海SAで給油。
燃料は満タンにして往復575km走ったところだった。高速使わなかったら600kmは行ってたと思う。燃費は15.6km/lくらいでまずまずと言ったところ。


約3時間30分で上越に着きました。高速はやっぱり速い。

*1:当日朝7:00まで

*2:リンク先は違う店舗。行ったのは市役所の横