気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

今日は暑い

去年も似たような日記を付けていた気がするけど、学校にサーバを置くんだったら冷房付きの部屋にしてくれないかなと思う。今日も某学校でサーバ設置の仕事だったのですが、上越地方は台風の影響でフェーン現象が発生して気温は38度だったそうです。実際の体感温度はもっとあったと思う。


最近校舎を立て直した学校は大抵コンピュータルームとサーバルームがセットになっていて
エアコン付きですっげー快適なんですが、昔からある学校にはそんなものがないのです。
昔の学校は学校にサーバとかコンピュータルームなんて設置すること自体そもそも想定外なわけですね。


じゃあどこに置くのか?と言うことになるのですが、ともかくサーバは学校にとっては重要な機器ですので、盗難や児童生徒からのいたずらを防ぐために鍵付きで、密閉されていて外部からはあまり見えないところがイイってことになります。

つまりどこになるのかというと、「放送室」もしくは「放送室のスタジオ」がカギがかかってしかも部屋のサイズは割とコンパクトかつ防音もされていて....とここまでは良いんですが、熱対策が全くされてないんですね。



しかも学校の放送室の作りというのは割とまちまちで、窓が一つもないというところもあります。
去年の話ですが、規模の小さい学校の放送室って言うのは部屋のサイズは畳2畳くらいで窓がありませんでした。
そこでの作業を始めるときはドア開けたとたん熱風が出てきてまるでサウナじゃねえか!と思ったよ。
そこで、作業開始1分後くらいにシャツが汗でずぶ濡れになった記憶があります。


こんなところにサーバ設置しておいてほんとにイイのかと思うんですが...ねぇ。
機械も実際壊れているし、良いこと無いと思うんだけど。

サーバと言っても昔のサーバと比べると非常にコンパクトになりましたが割と熱がこもりやすい欠点があるみたいです。最近のHDDも熱があると固まるようですし、熱が上がると言うこと自体は悪いことにしかつながらないようです。


できたら冷却とか熱をあまり出さないスペックの良いサーバ1台だけにしてXenとかVMWareとかで仮想化すれば良いのかなぁと思うけどねえ。


ついで私も故障しそうです。