気まぐれSE日記

地方でエンジニアしてます

年越し宿題。

年末ってことで宿題が渡されて...

↓解説
http://journal.mycom.co.jp/column/yetanother/075/

既に知っている方もたくさんいるかもしれないけど、サーバ監視ソフト。
Webブラウザから操作できるらしい。どうよと勧められたので触ってみる。


どうもmuninとかそういったのと連携できるとか?muninのコンフィグファイルにはそんな記述もある。

↓munin.conf


# For those with Nagios, the following might come in handy. In addition,
# the services must be defined in the Nagios server as well.
#contact.nagios.command /usr/bin/send_nsca nagios.host.comm -c /etc/nsca.conf

  • FDClone

http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/

MS-DOSのファイラー「FD」をLinuxに移植したらしいモノ。
この手のモノはいろいろありますけど、試してみます。




http://www.vector.co.jp/soft/unix/util/se364426.html
http://www.sealight.jp/

Windows版もある、コマンドライン型のファイル暗号化ソフト。
暗号化は Twofish と AES 方式だそうです。

自己複合ファイルも作成できる。ただし、WindowsLinuxの実行バイナリに互換性がないため、
Linuxで作成した自己複合ファイルはWindowsでは実行できない(コマンドラインで複合は可能)
その逆のWin⇒Linuxも同様。


どうしてそうなるのかというと実行ファイルの仕様的に、WinのPEとLinuxのELF対応のハイブリッドな
実行バイナリは作れない模様です。それが実現できたらすごいのだけど...。



とりあえず、試してみたところはTurboLinux 10 x64でも動作しましたので、特にLinuxであれば動くようです。